さきパパ

【4/28】オンライン居酒屋〜川崎パパ塾

2022/4/7  

川崎パパ塾の市川です。 月イチくらいで開催している「オンライン居酒屋〜川崎パパ塾」 次回は2022年4月28日(木)22時〜 ご予約は公式LINEからお願いします オンライン居酒屋/パパのしゃべり場 ...

【終了】パパのための「おカネ」の話

2021/11/11  

川崎パパ塾の野平です。 前回(2019年)、大変好評だった、おカネの講座を再度ブラッシュアップして開催します! 講師は川崎パパ塾実行委員でもある森野パパです。 川崎パパ塾のメンバーが市民の目線で子育て ...

【終了】「宇宙開発」のお仕事で活躍するパパから学ぶ「夢の語り方」

2021/4/30  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 川崎パパ塾の市川です。 あなたは、もちろん、小惑星探査機「はやぶさ2」はご存知ですよね? 小惑星でサンプル採取を行い ...

【終了】地域ボランティアのススメ|何のために動くのか?

2021/4/1  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 川崎パパ塾の市川です。 あなたは地域でボランティアをしたことはありますか? 今回は、地域で、多くのボランティアをされ ...

【終了】親子で同じ趣味を楽しもう! 鉄道で繋がった親子の絆

2021/3/5  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 川崎パパ塾の市川です。 先日、私の娘が、こんな事を言ってきたんです。 「お友達のパパは、"鬼滅の刃”が好きなんだって ...

【1月22日(金)】今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術

2021/1/13  

川崎パパ塾の広報、市川です。 あなたは(パパ)、家で「片付け」をされていますか? まさか、奥様の「上げ膳据え膳」の中で暮らし、全てが「やりっぱなし」なんて事になっていませんか? 川崎パパ塾から、全ての ...

【講座レポート】絵本の世界〜おうちで楽しむ極上のエンターテイメント

2020/12/26  

こんにちは。今回、講師役を務めさせて頂いた川崎パパ塾の奥平です。 コロナ禍の中、地域の町会で集まって行う講座は、まだまだ難しい世の中ということもあり、川崎パパ塾の講座もオンライン形式を実施することにな ...

【講座レポート】アドラー式「家族会議の開き方」

2020/12/7  

こんにちは。今回、講師役を務めさせて頂いた川崎パパ塾の新田です。 オンライン講座ということで最初に悩んだのが開催日時でした。 アドラー心理学の学友のママ友にも相談しました。 そして候補に上がってきたの ...

【講座レポート】バーベキューはパパによるオモテナシ

2020/12/5  

川崎パパ塾のメヤです。 昨年に続いて2回目の講座となった今回は、コロナ対応としてオンラインで開催しました。 「バーベキューをオンラインで?」と思われがちですが、、、 正しい知識・情報をお伝えしたい私達 ...

【終了】『家族写真』が上手に撮れる3つのマインド

2020/12/21  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 川崎パパ塾の市川です。 あなたは「素敵な家族写真を撮れて無いなぁ〜」って思ってますよね? そして「プロカメラマンって ...

【終了】アドラー式「家族会議」の開き方(オンライン講座)

2020/11/22  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 川崎パパ塾の新田です。 本年度3回目の講座は、1回目、2回目に引き続き、またまたオンライン講座を開催します。 そして ...

【終了】バーベキューはパパによるオモテナシ (オンライン講座)

2020/12/5  

講座レポートのご案内本講座は終了しています。 >>本講座レポートは、こちらへ 川崎パパ塾のメヤ(女屋)です。 本年度2回目の講座は、前回に引き続き、オンライン講座を開催します。 今回の講座は、昨年、大 ...

【終了】絵本の世界〜おうちで楽しむ極上のエンターテイメント(オンライン講座)

2020/10/28  

川崎パパ塾の市川です。 まだまだコロナ禍で世間が落ち着かない中、あなたは、どのようにお子様と接していましたか? 一緒にゲームをしたり?DVDを鑑賞したり?と、色々な過ごし方をされたパパも多いのではない ...

子育てにおける「毅然さ」について(パパのための勇気づけの子育て vol.7)

2020/6/11  

アドラー心理学を基礎とした「勇気づけの子育て」を実践している、新田浩也(にったひろなり)です。 久しぶりのコラムの更新となりました。みなさんの勇気づけライフはいかがでしょうか。 前回までのコラムでは・ ...

地域のパパが登壇する講座!川崎パパ塾2019【総集編】

2020/4/2  

川崎パパ塾の代表:市川 毅です。 川崎パパ塾は、2010年より地域のパパが自ら企画するパパ講座として継続開催してきました。 昨今は、各種メディアからの取材をお受けする機会も増え、そこで必ずお伝えしてい ...

【講座レポート】子供と一緒にお菓子を作ろう!〜料理は家事の花形?

2020/3/4  

本講座は「(公財)かわさき市民公益活動助成金事業」の活動です。 こんにちは。川崎パパ塾の新田です。 いやー、良かったです。 野平パパの親子でお菓子作り講座(パウンドケーキ作りです)。 私(新田)は年中 ...

【中止】子どもが「思春期」になるまでに知っておきたい3つの方程式

2020/2/26  

本講座は中止となりました。 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて、誠に残念ではございますが本講座を自粛することになりました。 最短で5月以降、再度開催させていただきます。 以下の行政、政府からの公式 ...

【講座レポート】子育てを楽にする!アドラー心理学の4つの軸を学ぼう

2020/1/30  

本講座は「(公財)かわさき市民公益活動助成金事業」の活動です。 こんにちは。今回、講師役を担当させて頂きました川崎パパ塾の新田です。 アドラー心理学の学友でもある竹内ママが所属する異世代交流ラボとのコ ...

【終了】子供と一緒にお菓子を作ろう!〜料理は家事の花形?

2020/2/26  

こちらの講座は終了しました ※現在、講座レポート作成中です。しまらくお待ちください 本講座は「(公財)かわさき市民公益活動助成金事業」の活動です。 こんにちは。川崎パパ塾の新田です。 みなさん。「料理 ...

【講座レポート】地域活動は誰の為?│ボランティアがパパを変える?

2020/1/21  

本講座は「(公財)かわさき市民公益活動助成金事業」の活動です。 川崎パパ塾の森野です。 川崎パパ塾では、パパ達に地域活動を勧めています。 そんな地域活動に対し、「そもそも、何の為に、誰の為に?やってる ...

Copyright© 川崎パパ塾(子育てと地域との関わり方が学べるパパ講座) , 2023 All Rights Reserved.