>>本講座レポートは、こちらへ
本講座は「(公財)かわさき市民公益活動助成金事業」の活動です。
川崎パパ塾の森野です。
あなたは、地域活動で、頑張っている人を見ると、こんなことを考えることはありませんか?
- あの人は、何の為に、地域活動をやっているんだろう?
- あの人は、誰の為に、地域活動をやっているんだろう?
- あの人は、地域活動をして、楽しいのだろうか?
そこで、今回の講座では、地域活動の目的に迫りたいと思います。
この講座に参加すると、あなたは地域活動に対し、新たな価値観を持つことができるでしょう。
地域活動は自分の為?
今回の講座テーマ「地域活動は誰の為?」の話題は、川崎パパ塾の事務局メンバーの、こんな話から始まった。
この前さ~、小6の娘と一緒に地域活動に参加しようと思い、このように誘ってみたんだよ!
『参加すれば、絶対、何かの気付きがある!地域の為、人の為だけど、まずは自分の為に参加してみては?』
この言葉で、気づいたんだよ!
地域活動って、自分の為にしているんじゃないのかって?
つまり、地域の為、他人の為と、考えながら、結局は自分のためにしてないのか?
この講座では、「地域活動は誰の為?」という側面から、地域活動の本質を考え、新たな価値観を見つけ出すプログラムなんです。
この講座で学べること
実は、川崎パパ塾の活動も答えがあってやってるわけではなく、手探り状態です。
これまで雑多に考えてきたことを整理する意味で、皆さんと一緒に考えていくプログラムになります。
こんな方におすすめ
- 地域活動をなぜあなたはやっているのか?
- 地域活動は楽しい?
- 活動の広げ方
- これからのコミュニティ
講師:奥平パパ(市民講師)
僕も、絵本の読み聞かせ活動をスタートして、これまで何となく地域に関わりを持ち、楽しく関係を広げてきました。
でも、そもそもなんでやってるの?と問われると、なかなか難しい質問だと思いました。
関わりを持とうとするきっかけ、動機は人それぞれじゃないかと思います。
そこで、今回は僕以外にも地域で活動をされているゲストをお迎えして、それぞれの「地域活動観」をおうかがいしながら、皆さんと情報を共有したいと思います。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!!
安西まきこさんは中原区で「まきまきキッチン」という子ども食堂を主宰されています。
ほかにも子ども達に関わる複数の活動をされているママさんです。
>>まきまきキッチンは詳しくはこちらへ
福地真吾さんは、中原区で不動産業を営む傍ら、会社を拠点にした地域の方の集まる場を運営されたり、街の清掃活動をイベントとしてやったり、アイデア豊富に地域に根ざした活動をされています。
>>福街不動産の公式サイトはこちらへ
講座情報
講座:地域活動は誰の為?│ボランティアがパパを変える?
日程:2019年1月15日(水)19:30-21:00 (19:00受付開始)
※講座終了後には懇親会を企画しております(1時間厳守)
会場:小杉町3丁目町会会館(MAP)
対象:子育て中のパパ、これからパパになる方(ママも大歓迎!)
定員:20名様
料金:1,000円/1名
※ソフトドリンク、お茶菓子を準備しております。
川崎パパ塾では子育てや地域に関心のある人を総称して『パパ』と呼んでいます。よってママも含め、地域、子育てに関心のある方は、全員大歓迎です!
また本講座では、パパ友づくりも、できるようなワークショップのスタイルです。
是非、ご参加ください!
※イメージ:「2019年講座:素敵な家族写真の撮り方」の様子
次回のパパ講座は?
2019年度、川崎パパ塾の講座コンセプトは、100%市民講師を目標にしています。
その目的は、パパを経験することで、色々なノウハウを培ったパパ達が、次世代のパパ達へ伝えていくことです。
2019年度は、講座は全部で9講座、イベントは3つ予定します。
現在、着々と準備中の講座を、ちょっとだけお知らせしちゃいます。
アドラー心理学で『子育て』を楽にする4つの考え方【2020.1.25】
9月に開催し満席になった人気講座「アドラー式子育て」を、他団体「異世代交流ラボ」とコラボレーションして、内容をパワーアップさせて開催します。
いつもはパパ参加が多い川崎パパ塾ですが、この講座では異世代の人達が大勢参加し、様々な考え方を共有し、あらたな気づきを得ることができます。
今回は異世代交流ラボとコラボレーションすることで、普段の生活では巡り合うことがなかった異世代の人達と交流、そして新たな気付きに出会えるプログラムです。
これまでのパパ講座レポート(~2018年度)
川崎パパ塾のパパ講座レポートです。
講座だけでなく、色々と地域のイベントにも参加しています。
- 2019年度のパパ講座レポート
- 2018年度のパパ講座レポート
- 2017年度のパパ講座レポート
- 2016年度のパパ講座レポート
- 2015年度のパパ講座レポート
- 2014年度のパパ講座レポート
- 2013年度のパパ講座レポート
- 2010~2012年度のパパ講座レポート
協賛・協力・後援
■ご協賛社さま
・ナイス株式会社
・小杉ママのチャリティーユース
・はり・きゅう・マッサージ治療院alto
■ご協力社さま
・(公財)かわさき市民公益活動助成金事業
・武蔵小杉ライフ
・なかはらミュージカル・・・(特設ページ)
■ご後援団体さま
・NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント