2018年度パパ講座レポート

【パパ講座レポート】パパの為の「幼稚園選びのポイント& 新しい教育科目」


今回は川崎パパ塾のメンバーでもあり、地域で塾経営をされている、田中パパにご登壇いただき【パパの為の「幼稚園選びのポイント& 新しい教育科目」】の講座を開催しました。

さて、どのようなメッセージが地域のパパ達へ発信されたのでしょうか?

スポンサーリンク




自己紹介から大盛り上がりのパパ達

田中パパは昨年に引き続き、今回で2回目の登壇です。

登壇1回目の時も、パパ達の自己紹介方法を面白く企画してくれるなど、メンバー内でも話題になっていました。

記憶力を活かした自己紹介に悪戦苦闘!

まず、パパ達を年齢順に並び替え、そして一番の年長パパから超簡単な自己紹介が始まります。

  • 〇〇パパ(子どもの名前を入れて)
  • なんでも良いので思いついた擬音話す(ゴニョゴニョ等)
  • 好きな色を言う
  • 自分の名前を話す

いつもは、各パパ達に自己紹介を、たっぷりとお話いただくので、ちょっと消化不良するほどの短さ・・・

そして、次に年長のパパが自己紹介する前に、その前に自己紹介した内容を繰り返し、「その隣に座っている」を付けて自分の自己紹介を始めるのです。

つまり、人数が増えれば増えるほど、そのパパは、それまでに自己紹介したパパ達のプロフィールを覚えていなければなりません。

ということは、今回の参加者は13人!

順番最後、一番若いパパさんを見ると、既に頭を抱えていました(^^;

当然、スラスラと言えるパパや、ほぼ記憶が飛んでしまうパパなど・・・、

気づけば、自己紹介時間、これまで最長の40分越え!

途中、パパ達で助け合いながら進めたこともあり、すぐに仲良くなったのは言うまでもありません。

スポンサーリンク




パパ達の気付きは「学校選びの前に?」

今回のテーマでもある【パパの為の「幼稚園選びのポイント& 新しい教育科目」】に対し、参加いただいたパパ達は、それぞれに気付きがあったようです。

親が学校選びの前に・・・、

  • どういう人間に育てたいかという方針を持つこと
  • 子供自身でやりたい事を見つける能力を身につけさせること

確かに、親の役割とは、上記のように、当たり前の事なのかもしれませんが、一方で忘れがちになることでもあります。

ご参加いただいたパパ達は、それぞれに頷いていました。

 

幼稚園選びのポイント& 新しい教育科目

今回ご参加いただいたパパ達は比較的、乳幼児のお子様をお持ちのケースが多く、「学校選びや新しい教育科目」は、まだまだ先のお話と考えているパパ達が多かったです。

幼稚園選び

幼稚園のスタイルや先生方、そして行事のことなど、色々な事を学びました。

ご参加いただいたパパ達は、とても興味深く聞いていただきました。

そして「出来るだけ早く学校選びを考える必要がある」というマインドに切り替わっていくの感じることができました。

 

参加者の声(MKさん)

自分は高校までずっと公立で、家から一番近いところを選んで通ってたし、習い事や塾などもほとんど使っておらずそれでも楽しくやってこれたので、息子も本人が希望しなければ基本放任の方針。

でも教育にはとても興味があって、パパさん達と一緒に最近の教育事情が学べて楽しかったです。

  • 保育園/幼稚園/こども園の違いや選択のポイント、
  • インターナショナル系のメリットデメリット、
  • 中高一貫教育が人気の理由、
  • 英語やプログラミング等の教育現場での変化のお話、

等々…どれもとても興味深かったですし、知らないことがたくさんありました。

そして何より、ママ友さん達からお話を伺うことはあっても、パパ友さん達とこういった議論をする機会はなかなかないので、パパ塾はやっぱり面白いなぁと思います。

自分もパパの皆さんに伝えたいことはたくさんあるし、アウトプットすることで頭の整理もできると思うので、どこかで登壇の機会を頂こうかなと模索中。ヽ(*´▽)ノ♪

 

講師役:田中パパより

はじめてお会いする地域のパパさんの前でお話させていただき、私自身も良い経験になりました。

ちょっとのドキドキ感を楽しませて頂きました。

もっとお伝えしたかったことや、皆さまからの声をもっと聞きたかったのですが、後ろ髪引かれながらの終了でした。

そして、私も楽しいひと時を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。

今後の講座予定

  • 11月:紙飛行機で地域デビュー
  • 12月:年末!片付け講座
  • 1月:パパの役割
  • 2月:武蔵小杉ライフ
  • 3月:川崎パパ塾の恒例講座「胎内記憶」

上記、講座プログラムは、都合により変更になる場合がございます。

皆様のご希望(こんな講座をやって欲しい)などございましたら、是非お知らせください。

また、「私はこんな講座で登壇できる」など、ございましたら、川崎パパ塾を是非ご活用いただけると幸いでございます。

協賛・協力・後援

■ご協賛社さま
ナイス株式会社
小杉ママのチャリティーユース
はり・きゅう・マッサージ治療院alto

■ご協力社さま
かわさき市民活動センター
武蔵小杉ライフ
なかはらミュージカル・・・(特設ページ

■ご後援団体さま
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント





-2018年度パパ講座レポート

Copyright© 川崎パパ塾(子育てと地域との関わり方が学べるパパ講座) , 2024 All Rights Reserved.